鉄地丸形象嵌鐔
商品番号 |
TU-10213 |
---|---|
タイトル |
[ 亀甲紋 ] |
時代 |
江戸時代 (1603 - 1868) |
銘 |
無銘 |
縦 x 横 x 厚み |
7.3 x 6.8 x 0.4 cm |
中心穴(茎穴) |
2.7 x 0.7 cm |
重量 |
119 g |
材質 |
鉄地 |
木箱 |
あり |
鑑定書 |
なし |
詳細 |
亀甲紋が両面に金象嵌で施された、素晴らしい鍔である。 |
価格 |
売約済 |




特徴
|
|
---|---|
![]() |
地金は鉄地で、よく鍛錬されている。 |
![]() |
形は丸形。 |
![]() |
切羽台部分を除いて全体的に金で亀甲紋の象嵌が施されている。 |